中央競馬場:東京競馬場

4大場のなかでは最大で、JRA全10場のなかでも新潟に次ぐ大きさを誇ります。最大41mという広々とした幅員を活かし、4つ(A~D)のコースを使い分けることで、馬場の傷みのも最小限に抑えられるコースです。様々な面から“紛れ”の介在する余地が小さいので、数々のビッグレースの舞台に相応しい、馬の能力がストレートに反映されるコースといえます。
東京競馬場は1984年に日本初のターフビジョンが設置されました。ターフビジョン設置後最初の大レースがミスターシービー、カツラギエース、サンオーイが戦った毎日王冠です。最後方を追走するミスターシービーが大欅の手前でスパートをかけるシーンが映し出されると場内は大きく沸いたそうです。
- 周回
- 左回り
- 馬場
- 芝・障害・ダート
- 1周距離
- 芝:2083.1m(Aコース使用時)
- ダート:1899.0m
- 直線距離
- 芝:525.9m
- ダート:501.6m
- フルゲート
- 芝:18頭(冬期16頭)
- 障害:全コース(14頭)
- ダート:1200m(12頭) その他(16頭)
- 所在地
- 〒183-0024 東京都府中市日吉町1-1
- 電話番号
- 042-363-3141
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 平日
- 10:00~12:00、13:00~16:00(除:月・火曜日・祝日・年末年始・その他 臨時の休務日有り)
- 入場料
- 200円
- アクセス
- 京王線「府中競馬正門前駅」から専用歩道橋にて正門まで徒歩約2分。
- 京王線「東府中駅」南口から東門まで徒歩約10分。
- JR武蔵野線/南武線「府中本町駅」臨時改札口から専用歩道橋にて西門まで徒歩約5分。
大きな地図で見る