日曜のお昼下がり。テレビのチャンネルを回すと競馬中継が。でも、競馬なんて全然わからないからすぐにチャンネルを変えてしまう・・・。
本当は少しは興味があるんだけど何だが難しそうなんだよなぁ・・・。当サイトはそんなアナタに絶対にオススメの初心者向け競馬情報サイトです。

  1. トップページ
  2. 「枠順」も重要

「枠順」も重要

競走レースにはスタートの位置にレーン(枠)が設置されています。このスタートレーンの位置次第ではその後のレース結果に大きな影響を及ぼします。競馬に関してはこの前後のスタート位置の差はないのですが、18頭立てのレースなどになると、内枠と外枠の差は大きくなります。 ここではその枠順の有利不利、メリット・デメリットをおさえていきたいと思います。

内枠
メリット
内枠の最大のメリットには、第一にインコースをとりやすいことが挙げられるでしょう。
インコースをとれるということは、それだけコーナーでも良いポジションを確保しやすいですし、なによりも外枠、アウトコースの馬に比べ、スタート~ゴール間の距離が一番近くなります。
つまり最短距離でゴールまで駆け抜けることができるのです。この内枠に一番適した脚質は逃げになると思われます。
スタミナの心配される逃げ馬は、できるだけ最短距離でゴールに達したいからです。
また逃げ馬がこの内枠を最大限に活用するためには、スタートダッシュを決めなければ意味がありません。
デメリット
内枠は追い馬にとって面倒な枠順となるようです。
追いはレースの後方~最後方から差すタイミングをうかがう脚質。特にスタートを急ぐ必要もないのにそのポジション争いに巻き込まれるのはかなりやりにくいでしょう。
そのため内枠になった追い馬の騎手たちはわざとスタートを遅らせたり、普通にスタートを切ったとしてもスピードをあまり出さなかったりと色々な工夫をする必要があります。
しかもこういった行為が妨害と判定されることがあるので、追い馬に騎乗した騎手はその辺りにも注意を払わなければならないのです。
外枠
メリット
外枠のメリットは内枠ほどあまりないようです。
ゴールまでの距離も遠くなるし、インコースでのポジション取りもしづらいです。
強いて言えば、馬場状態の悪い場合でもそんなに影響はなく、比較的通常通りのレースが展開できることです。
デメリット
逆に逃げ馬が外枠となると、アウトからインに向かわなければならないわけですから、まして18頭立ての重賞レースともなると、先頭でコーナーに入ることはかなり大変なことでしょう。
コーナーでのポジション取りにも大きな影響を及ぼします。
逃げ馬が外枠になった時は、スタートダッシュが上手く切れるかによって、大きくレースの結果が変わってくると思われます。
また、注目の大レースともなると、スタンドの声援が大きくなることが予想されます。
外枠の馬はこの地響きのような声援をまともに受けることになり、気性が荒い馬などはレースに集中できないことが予想されます。

[PR] 的中続出の競馬予想